クリフトンストレングス34を知っていますか?
「ストレングス・ファインダー」または「さあ、才能に目覚めよう」という本のタイトルで覚えている方もいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの本は2001年に出版されてから、日本国内では累計50万部のベストセラーとなりました。
わたし自身2007年頃にストレングス・ファインダーの本を読み、簡易テストを受けていたのですが…「進化版が出たから、もう一回やった方がいいよ!」と勧められてクリフトンストレングス34を受けてみました。今日はこの2つのテストに登場する「自分の強みを知ること」をテーマに書いていきたいと思います。
[目次]
ストレングス・ファインダーとは
クリフトンストレングス34とは
自分の強みを知るメリット
この記事を書いた理由
ストレングス・ファインダーとは
本に書かれていた内容を、ものすご〜〜くざっくり紹介すると次のようになります。
・人間には34の特性(才能)がある ・自分の強み(才能)を理解することは、とても重要 ・自分の強み(才能)を活かす方法を知り、もっと自分らしく生きよう
これだけ読むと、「へえーっ」と感心する気持ちと、「ほんと?」と疑いたくなる気持ちになりますが…この本の購入特典としてついてくる「自分の強みを見つけるためのテスト」を受けてから、もう一度を読むと「なるほど!自分にはこんな強みがあったのか!」と納得がいく、そんな本でした。
自分でさえ知らなかった強みが、なぜこのテストでわかるのでしょうか?そうした疑問を持つ人のために、本の冒頭には次のような内容が書かれています。
ストレングス・ファインダーは「30年かけて200万人の人にインタビューした結果から導き出された人間の行動パターン」をもとに開発されたテストです。
30年、200万人って想像を絶する時間と人数です…。それだけ時間と手間をかけ、丁寧に分析した結果をもとに作ったテストだからこそ、数十万人の方が「本を買ってテストを受けたい!」と思ったんでしょうね。
クリフトンストレングス34とは
クリフトンストレングス34は、簡単に言うとストレングス・ファインダーの進化版です。
ストレングス・ファインダーと比較すると、結果はより詳しく、活用方法がわかりやすく感じられました。
もらえる結果をざっとご紹介します。
(1)概要
・クリフトンストレングス34で定められた34の強みが、自分の中でどんな順位かを知ることができる
・上位5位は自分の行動に強く影響しているもの(わたしの場合は個別化、学習欲、アレンジ、慎重さ、運命思考)
・6〜10位についてはある程度影響しているもの(わたしの場合は最上志向、着想、戦略性、内省、指令性)
・一番下に書かれているのは、強みを4種類【実行力】【影響力】【人間関係構築力】【戦略的思考力】に分類した時に、どの強みが多いかということ。
(2)レポート
クリフトンストレングス34レポート • 結果を読んで振り返り、あなたが自然に行っている得意な行動を理解する。 • 最も高いクリフトンストレングスを日々活かす方法を学ぶ。 • 結果を他者と共有し、強固な人間関係を構築し、チームワークを深める。 [Gallup社レポートより引用]
34レポートでは自分の強みについて、日常生活や集団の中での活かし方がわかります。
ストレングス・インサイトガイド(強みの洞察ガイド) 質問 1.独自の強みの洞察を読んだときに、どの語句、文言が印象に残りますか。 2.この洞察にあるすべての才能のうち、あなたが他者から最も認めてもらいたいと思う才能はどれですか? [Gallup社レポートより引用]
インサイトガイドでは、回答に応じて上記のような質問が提示されます。この質問に回答することで、1つの強みについての説明を読んだ時に、その中でもとくに自分が影響を受けていることを理解することができます。
自分だけの特長的な資質レポート 「自分だけの特長的な資質」は、成功につながる資質を最大限に生かすために重要です。 「自分だけの特長的な資質」に個別に、 およびそれらを組み合わせて着目することによって、自分の資質を認識し、それらを強みにまで伸ばし、 絶えず完璧に近い実績をあげて個人的生活とキャリアの成功に結びつけることができます。 [Gallup社レポートより引用]
特長的な資質レポートでは「自分には他の人と異なるどんないいところがあるか」を知ることができます。
資質の順位レポート あなたの「自分だけの資質順位」レポートは、「自分だけの資質」以外の才能を認識するために役立ちます。 上位の資質を生かす方向でこれらの資質を活用すれば、一定して完璧に近い実績をあげることができ、個人的生活とキャリアの成功に結びつきます。 順位が下の方にある資質は、日々の行動ではさほど目立たないものです。 または、これらはあなたが気に入っていない部分、またはあまり気にとめない要素である場合もあります。 [Gallup社レポートより引用]
34個の強みについて上から順に簡単な説明とともに書かれています。(最初に紹介した34レポートと同じような内容)
自分の強みを知るメリット
ここまで「自分の強みを知る方法」を書いてきましたが、個人的な意見としては次のように考えています。
[自分の強みを知るメリット]
・自分の強みを知ると毎日が楽しくなる
・他人にも自分を知ってもらうことで人間関係が楽になる
毎日楽しいから不要です!という方には不要だと思いますが、もしも次のように思うことがあるなら、受けて損はないと思いますよ。
・もっと毎日を楽しみたい
・自分のことを伝えるのが苦手
とくに2つ目「自分のことを伝えるのが苦手」という人にとって、このテストは強い味方です。
わたし自身、自分のことを伝えるのに苦手意識があるので、「このテストの結果を見せれば周りの人に自分のことを知ってもらえる」のでとてもありがたいツールだなと思っています。
この記事を書いた理由
わたしの最上位の強みは「個別化」で、いろいろな人の強みに興味があり、そうした強みが活かされる世の中であってほしいという願いを持っています。そんな特性があるものですから、たくさんの人がこのテストを受け、自分らしさに気づいて行動できるようになってほしいと思い、この記事を書きました。